CH9329を使う際は、 しごぶさんのCH9329のライブラリーをありがたく利用させていただいている。 https://github.com/shigobu/CH9329_Keyboard しかし、デフォルトのままでは、英語のUSキーボードの出力しかできない。正確には、ドイツ語やスペイン語といったキーボードの配列が入っているが、肝心な日本語キーボードが入っていない。 そこで、日本語キーボードへの対応をして、すべてのキーを入力できるようにする手順を残しておく事にする。 まず、ライブラリーのフォルダーに、KeyboardLayout_jp_JP.cppという名前のファイルを作成する。 中身は日本語のキーボードにあわせて以下にした。 /* * Japanese keyboard layout. */ #include "KeyboardLayout.h" extern const uint8_t KeyboardLayout_jp_JP [ 128 ] PROGMEM = { 0x00 , // NUL 0x00 , // SOH 0x00 , // STX 0x00 , // ETX 0x00 , // EOT 0x00 , // ENQ 0x00 , // ACK 0x00 , // BEL 0x2a , // BS Backspa...
コメント
コメントを投稿