FPGA:MicroBlaze Hello
Vitis IDEを立ち上げる。VivadoからTools-Launch Vitis IDEを選択する。
Create Platform Projectを選択する。
EclipseベースのIDEが立ち上がってくる。使いなれたIDEで少し安心する・・・
File-New-Appication-project
案内が出るがNEXT
次もNEXT
Domainの確認画面がでるので、Nextを押す。いくつかのテンプレートが表示される。Hello Worldを選択しFinish.
何も考えずテンプレートなのでエラーもでないから、ビルトしてエラーなく終了する事を確認する。続いてデバッグで走らせる。Vitis Serial Terminalというのが下に出ているので+のマークを押す。
ここでデバイスマネージャーで確認したポート番号に設定を行う。
F8を押していくと以下のように実行される。
コメント
コメントを投稿