MAX5142をArduinoで使う
MAX5142(姉妹品MAX5141,MAX5143,MAX5144) のArduinoからのSPI経由での制御のテスト 【MAX5142とは】 https://datasheets.maximintegrated.com/jp/ds/MAX5141-MAX5144_jp.pdf 14bitのDAC。MAX5141はユニポーラー専用、MAX5142は.ユニポーラーでの利用または外付けのオペアンプを使ってバイポーラー(正負の電圧)するための端子が用意される。41,42は入力電圧が5Vの製品で、43,44は3.3Vの製品 SPI接続にてマイコンとは通信をする。 設定コードと電圧の関係は、データシートにみることができ、 ここではユニポーラの動作を確認する。 10進数で8192(2進数で1000 0000 0000 00)が基準電圧の半分の出力で、16383(2進数で1111 1111 1111 11)が最大となる。この点を理解して、コードを送り込めばよいことになる。 データシートのピン配を見ながら接続をする。 CS D10 (CS:Chip-Select Inputのこと。LOWの時有効) SCLK D13 (クロック) MISO D12 (MISO)今回は使わない DIN D11 (MOSI) Master out Slave in でArduinoはマスタなので、D11をMAX5142のDINに接続。D12は今回データを受け取らないので未接続とした。 CLRは、非同期にLOWの時、出力をゼロにする。デジタルピンに配線してプログラムからゼロにできるようにしたいのであれば接続するが、今回は使っていない。10kΩの抵抗で5Vに接続。 DIP化には、MSOP(10ピン 0.5mmピッチ) https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-06863/ を使った。 5142の電源供給には、電源バイパス及びグランド管理 としてピン10(GND)と9(VDD)の間にパスコン0.1uFを挿入。 基準電圧(REF)の端子には、このMAX5142のテストのために別途ISL21080CIH315Z-TK (基準電圧1.5V)を用意。 http://download.siliconexpert.com/pdfs